物流業界で活躍する方をゲスト講師に迎えたセミナーや、参加者同士の交流・情報共有など
物流業務の改善やビジネスにお役立ていただけるセミナーです

物流業界を知る
現役の物流関係者をはじめ、さまざまな分野で活躍する方が講師として物流業務に役立つ情報を解説します

人脈が広がる
幅広い人脈が欠かせない物流業界。セミナー参加者同士が交流し、ビジネスで協力できる人脈作りに貢献します
近日開催のセミナー
過去のセミナー
-
第274回物流塾特別見学会
<ご挨拶>見学会のご案内
株式会社ジャロック インサイドセールス部 部長 引野 幸治 様「ジャロックが提案する未来のロジスティクスと“物流SOS”の活用について」
株式会社ジャロック 代表取締役社長 斉藤 力丸 様「ジャロックテクニカルトレーニングセンターの案内」
株式会社ジャロック 第二営業部 石栗 飛雄馬 様<情報交歓会>⇒みずほ台駅近くの居酒屋で予定
参加費 ⇒ 5000円前後(講師を除く参加者で割勘) -
第273回物流塾
「物流DXを成功させる為の小さな一歩を踏み出すために」
株式会社データ・シェフ 代表取締役 濱田 雅人様「今こそ自動化すべき3つの理由~倉庫ロボットサービスRobowareの自動化ソリューション~」
Gaussy株式会社 代表取締役社長 櫻井 進悟様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
参加費 ⇒ 5,000円前後(講師を除く参加者で割勘) -
第272回物流塾
「ロジスティクスTVのご紹介と物流業界におけるSEOの活用方法」
株式会社マトリクス 代表取締役 CEO 三村 幸平様「CLOの設置とDX・SX対応について~『CLO Career』の紹介~」
KI Strategy株式会社 代表取締役 今井 健太郎様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
参加費 ⇒ 5000円前後(講師を除く参加者で割勘) -
第271回物流塾
「これからの3PLの方向性~もっと高付加価値な物流サービスに取組まないと生き残れませんよ!」
株式会社ロジスティクス革新パートナーズ 社長 菅田 勝様「2024年を振り返って2025年への抱負など」
参加者 各位 様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「居酒屋」(予定)
-
第270回物流塾<温泉合宿中止>のご案内
2025年をジェロントロジーで読む、政治・経済・社会と物流
ロジスティクス・トレンド 代表 花房 陵 様質疑応答
基調講演への異論反論オブジェクション -
第269回物流塾のご案内
「データで見る外国人雇用の現状と今後」
A global harmony 株式会社 代表取締役社長 陶 嵐 様 営業部マネージャー 金 珍洙 様
「日本市場における次世代物流ソリューション ― 持続可能な物流システムの構築」
ベーヴェシステックスジャパン株式会社 営業本部・イントラロジスティクス営業グループ長 今村 裕 様
<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
-
第268回物流塾のご案内
講師急病の為中止:「日通NECロジスティクスの宇宙産業物流ソリューション及び実績ご紹介」
日通NECロジスティクス株式会社 営業戦略室エキスパート 村松 直樹 様代打講義 進化する物流事業 ~物流ビジネスの生き残りメニュー~
ロジスティクストレンド代表 花房陵「計画系におけるAI活用例と最適解~売上最大化と業務効率化に向けて~」
株式会社QuackShift 代表取締役 平野 佑樹 様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
-
第267回物流塾のご案内
「物流倉庫3Dでレイアウト作図から集計/動線計画まで」
メガソフト株式会社 開発部ディレクター 川田 哲也様「オートストア20年目の進化と、最新のグローバルおよび日本の導入傾向」
オートストアシステム株式会社 ビジネスデベロップメント マネージャー 野村 武彦様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
参加費 ⇒ 5000円前後(講師を除く参加者で割勘) -
第266回物流塾のご案内
「生成AIの物流業界への応用」
株式会WEEL DXコンサルタント 大和代近様「地図データから見える自動運転の近未来」
ジオテクノロジース株式会社 フリートサービス マネージャー 籾山一俊様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
参加費 ⇒ 5000円前後(講師を除く参加者で割勘) -
第265回物流塾のご案内
「近未来に向けたスマートロジスティクス構築の実現に向けて」
シェアードシステム株式会社 代表取締役社長 青木 誠治様「屋内位置測位システムGuideNS™」
Guide Robotics株式会社 代表取締役CEO 宇城 学様<情報交歓会>⇒東京ポートシティ竹芝2階の「餃子居酒屋」(予定)
参加費 ⇒ 5000円前後(講師を除く参加者で割勘)